天体戦士サンレッド #5

ウサコッツ、メダリオ、カーメンマンのおばけ屋敷バイト。辞める先輩に教育係を託されて、出世してどうするっ! 扇風機で遊んでるタイザも妙に可笑しい。北千住で測量の仕事してるプドラ勧誘。母方にプテラノドンの血が、世界征服とかに興味ある?と、悪の組織なのに普通にスカウトなのが楽しい。面白かったけど、サンレッドの出番があんまりないですね。

黒執事 #5「その執事、邂逅」

全てのマスに一手で動ける駒は、言われたことにを忠実にこなすが、それ以上はしない。シエルとの関係か不明だったマダムレッドが叔母なのが明かされて、過去〜赤い死神との出会いと現在まで、愛と憎しみの捻じれた果ての暴走、躊躇で退場とは早いなー。切り裂きジャックが人外なのは反則だけど、レッド&グレルが真犯人。「坊ちゃんが勝てと言うなら勝ちましょう」、時代先取りのチェーンソーデスサイズに素手で対抗するセバスチャンのアクションと、赤髪キャラチェンジでカマ風な福山潤の芝居も楽しい。

鉄のラインバレル #5「明日への道標」

JUDAで社長の説明台詞、(戦闘力はイマイチな)双子だけど性別と方言が違うシズナ(植田佳奈)&イズナ(釘宮理恵)と出会い、絵美との再会。電気アンマされてるのにタフな浩一だが比較的お約束で進行。矢島の葬式を経て、自分の墓標を壊し、「今度こそ本当に、間違えずに、正義の味方になって下さい」、「俺は今お前達のことを助けたい。それだけは間違いないんだ」、自己のために戦っていたのが周りを見るようになって、一応成長したのかな。加藤と石神はそれぞれ浩一を見てるのね。

しゅごキャラ!!どきっ#56「大空へ!飛び立つキモチ!」

なでしこの帰還とジャック就任。正体に気付かないで”なぎひこ”との再会を喜ぶあむと、(なでしこ共々)ライバル視するりまの反応が楽しい。話は宇宙少年水野(皆川純子)暴走で空中戦。集団キャラなりは戦隊モノだけど、公園の遊具と綱引きしてる規模が地味だ。あむの強い思いは新しい力を生み、「皆で宇宙に行くんだって、言ってたじゃない!」、説得も決まった。OPに居ないてまりは卵化してて、もう一つの卵も持っている個人事情があるみたい。

ケロロ軍曹 #236「ケロロ ガム噛む?であります/タママ タママタンゴであります」

前半:ガム作戦。「変なガム噛んだあんたらが悪いんだ!」って、それを食わせたのはケロロだ。確かにチョコレートでガムは溶けるけど生産植物が枯れるオチは強引かな。BIG2ガムが個人的に気になった。後半:タンゴ、マタンゴ、ママタンゴ。前半からクルル化してる黒モアの尋問コーナーが楽しそうだ。全員が食べていた&別種オチ。

機械化航空歩兵

 「メガミマガジン」2008年12月号購入。『ゼロの使い魔〜三美姫の輪舞〜』の破れページ風に下着シチュを同居させるピンナップは面白いと思った。ストライクウィッチーズ攻略指南書では色々設定を知れましたが、世界観設定の鈴木貴昭インタビューで、「私にできること」をやったって、誰が上手いこと言えと…。シリアスと華やか賑やかで楽しいののサジ加減は難しいので、どの作品でも気になるポイントですね。
「メガミマガジン」2008年12月号[Amazon.co.jp]

かんなぎ #3「スクールの女神」

ナギ、学校に来るでござるの巻。「子供が勉強だけをすることが出来る時代か、良い国になったものだ…」、ビッグ大徹星野貴紀)、オタク秋葉(柿原徹也)、細目(中原麻衣)、メガネ(早水リサ)と美術部の面々登場。「これやがなー」って、何のこっちゃ。学校の怪談はつぐみも参加でホラーチック。飛び入りのナギも参戦で「生者は死者よりも強い、覚えておけ!」、恒例新歓ネタオチかと思ったら、ナギ妹登場で次回へ。

かんなぎ #4「シスターーズ」

落ちモノに対して、不良に絡まれてるのに出くわすベタなボーイミーツガール。「私のことはざんげちゃんとお呼び下さい」、妹シスターざんげちゃん(花澤香菜)は株分けした神木なので妹とか…。人心を纏めあげる方法としてのアイドルを目指し、同じ学校の生徒でもある白亜という人間が依代らしいが、目的とか何か事情がありそう。「何とピンク色の回想シーンじゃ!」、その通りなんだけど、おっぱい星に帰れとか散々な言われ様な仁だった。

ペンギン娘はぁと #20「さくら大変!?」

「悪はとっととお家に強制送還です」、鍵がどう役に立ったのか触れられてないが、ペンギン到着。最終決戦は、高いところと相場が決まっているけど、ヘリで向かえよ。次回もアレなサブタイですが、鯨の伊瀬茉莉也はレモネードだったりするんだよなー。

テレパシー少女 蘭 #19「蘭、カフェ・ド・オバケ屋」

「ウチの可愛いウェイトレス姿も見られて、みんな大満足やで」、学園祭はお化け喫茶で逆転ホームランや! 山下とか冴子は久々の出番だが、「自分の子供が大切じゃない親なんて、この世にいないんだよ」、翠の家庭事情にも久々に踏み込んだ。暗い話題に触れる時に、翠の前髪が乱れてるのは分かり易いサイン。手紙を受け取って、電話をかけるラストシーンも深いわー。あと、蘭には”チャラ”というあだ名があるらしいが詳細不明。