とある科学の超電磁砲 聖地巡礼 ここ、何の小金井公園なんです?

 『とある科学の超電磁砲』の舞台探訪(三回目)に行ってきました。場所は前回行けなかった立川に加えて、初訪問となる小金井公園江戸東京たてもの園)、井の頭公園…なの。「舞台探訪者コミュニティ-mixi-」の友人で関西在住のヴォルドさんと(多摩センターを含めて)一緒に回ったのですが、二日目(本当は一日で終わる予定だった)は前日からの大雨強風&落雷の影響で電車が止まっていたりして、中々スリリングな行程となりました。多摩センターでは、山形から来たという探訪者とも遭遇。実は、小金井公園の「江戸東京たてもの園」は閉園時間(4〜9月は開園 AM 9:30〜PM 5:30。5時が最終入場)に間に合わなかったため、翌日に再訪問してたり…。江戸東京たてもの園の入場料は一般400円ですが、他の建物展示もかなり面白いので、お薦めスポットですよ(ついつい、普通に写真を撮ってました)。JR中央線 武蔵小金井駅西武新宿線 花小金井駅などからバスを利用すると便利です。
江戸東京たてもの園 HP
うぐぅ研究所 (一緒に回った ヴォルドさんのサイト)
[舞台探訪]とある科学の超電磁砲 @多摩センター(2) (※10/03/08)
[舞台探訪]とある科学の超電磁砲 @多摩センター (※09/10/24)
『とある科学の超電磁砲』舞台探訪・聖地巡礼まとめ [舞台探訪まとめWiki]
とある魔術の禁書目録の探訪)
[舞台探訪]とある魔術の禁書目録 @立川 (※09/02/22)
[舞台探訪]とある魔術の禁書目録 @多摩センター (※09/04/04)


モスバーガー 立川南口店
 #04「都市伝説」の回想シーン。美琴と上条さんがファーストコンタクトする(モスバーガーの)シャッター前。「舞台探訪まとめWiki」によると、シャッターが閉まっているのは、月曜(日曜深夜)AM1:00〜AM5:00だそうで、それむり…。ファミレス等もそうですが、客としてお店を利用した後が気分的に撮り易いです。



立川駅周辺
 #09「マジョリティ・リポート」,#12「AIMバースト」,#17「夏休みのつづり」,#18「あるなろ園」などで登場する立川駅周辺。かなり人が多くなるので、通行の邪魔にならないようにしましょう。南口方面のエスカレーターは左右反転。多摩モノレールの駅は立川北駅を撮影しましたが、どの駅も似た構造なので、どこの駅がモデルかは不明です。







井の頭公園 自然文化圏分園
 #21「声」、初春と春上が行く自然公園のモデル。乱雑開放(ポルターガイスト)=地震発生時の描写で野外ステージ&トイレやブランコが登場してましたが、後者は工事中だったためフェンス越しでしか撮れませんでした。ベンチは多すぎて、どれがモデルかイマイチ特定困難。






小金井公園 江戸東京たてもの園 子宝湯
 #17で、鉄装、黄泉川、小萌のトリオ・ザ・女教師が通う銭湯モデルだと思われる(明神湯説もあります)。建物外観、及び浴室にある富士山の絵は比較的似ており、デザインは違うけれど浴室の壁面に掲示されている広告に類似性(中村屋、サイトウ〔歯科〕など)も認められるため、参考にしているものではないかと考えられますが、脱衣場は展示資料などが置いてあるので、かなり異なる印象を受ける。『とある魔術の禁書目録』でも登場しており、放送時にここがモデルではないかとネットで書いてあるのを見たような…。





他作品の舞台

 余談ですが、子宝湯は『千と千尋の神隠し』の銭湯のモデルでもあり、同作後半に千尋カオナシが乗車する都電7500系も園内に展示されてます。都電は『錬金3級 まじかる?ぽか〜ん』ぽか〜ん16 「夢の呪文は一日だけの魔法」で、ゆうま達がアンドロメダまで乗る銀河電車として登場します。到着駅であるアンドロメダ田無の元ネタである田無駅は、リアルでは花小金井駅の隣だったりするのが可笑しい。あと、常盤台写真場という常盤台の名前を冠する建物もありますが、超電磁砲とは関係ありません。
(※画像は『錬金3級 まじかる?ぽか〜ん』ぽか〜ん16 「夢の呪文は一日だけの魔法」より)





※マップは畳んでおきます。

より大きな地図で アニメ-舞台探訪マップ02 を表示